階 展示室 ミュージアムショップほか|2階 展示室|3階 展示室|4階 展示室 |
1階 展示室「房総の城」 ミュージアムショップほか
中世から明治時代に至るまで、房総にあった城について城主の名前や石高(こくだか)をパネルで紹介しています。体験コーナーでは本物そっくりの兜や陣羽織を着用し、記念写真が撮れます。
日本刀のできるまでのビデオを放映しています。スタンプコーナー、ミュージアムショップもあります。
2階 展示室 「城と武士」
房総の城と武士をテーマに城郭や武士に関する資料を展示しています。
また、企画展開催の会場にもなります。
主な展示品(変更はあります)
刀剣・火縄銃・弓矢・槍・鐙・鞍・甲冑・城内使用調度・大多喜城関係文書等
3階 展示室 「城とその周辺」
城下町の人々の暮らしぶりを示す商業用具や調度品などを展示しています。
大多喜城と城下町のジオラマ模型を展示し、あわせて周辺の文化財を写真パネルで紹介しています。また、窓から城下町の様子を見られます。
主な展示品(変更はあります)
模型「大多喜城と城下町」・写真パネル「大多喜町の文化財」
1階 展示室・ミュージアムショップほか|2階 展示室|3階 展示室|4階 展示室 |