開催内容
博物館の周辺を歩いて、江戸時代の関宿藩にゆかりのある史跡(関宿城本丸跡、筋違いの十字路、外堀・土塁跡、関宿関所跡石碑、随庵堀と随庵碑)や、寺院などを学芸員による案内で見学します。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため以下の講座・体験等の実施日や内容等が変更になることがあります。
開催名 | 体験教室「関宿城下を歩こう(城下町コース)」 |
---|---|
開催日時 |
(1)令和4年4月17日(日) …終了しました。 (2)令和4年10月30日(日)…終了しました。 (3)令和5年3月21日(祝・火) ※各回10時~12時(現地解散となります。) |
定員 | 各30名 |
対象 | 一般 |
保険料 | 各50円 |
お申込み |
開催日の1か月前、午前9時から電話にて受け付けています。 (04−7196−1400) ※事前申し込み制 |
ぶらり散歩コース⇒博物館から徒歩約20分で行ける名所・旧跡を紹介しています。
昌福寺不動堂前
光岳寺と延命子育て地蔵尊
このページのお問い合わせ先
関宿城博物館