「伝えたい千葉の産業技術100選」に、令和4年度は新たに4件を選定しました。
県内各地には、産業の歩みを物語る技術が数多くあります。これらの技術の顕著な成果や地域との関わりを次世代に引き継ぐことは、重要な意義があります。
このことから、千葉県立現代産業科学館では、平成27年度から地域の産業に関する興味・関心や理解に結び付ける資料を作成し、HPで公開しています。令和4年度は、令和3年度までの72件に加え、新たに調査した4件を選定しました。
〇令和4年度「伝えたい千葉の産業技術100選」
登録番号
|
登録資料・所在地
|
市町村
|
選定理由
|
第073号
|
(株式会社モノベエンジニアリング)
|
千葉市
|
環境も守るばね式高機能フィルター
|
第074号
|
(千葉県企業局)
|
市原市
|
千葉県初の県営工業用水道用の水源ダム
|
第075号
|
(株式会社河野製作所)
|
市川市
|
外科手術に進化をもたらす極小の技術
|
第076号
|
(千葉県企業局)
|
千葉市
|
県営水道創設時から地域の配水を担う施設
|
「伝えたい千葉の産業技術100選」について
千葉の素晴らしさを伝えたい!
本県産業を発展させた歴史的産業技術は数多くありますが、これらの技術は時代とともに記憶から薄れ、地域との関わりについても次世代に引き継ぐための資料が不足している状況です。このことから本館では、県内各地域での産業技術の歴史的経緯・役割がわかる資料集を作成し、科学技術に関する興味・関心、地域の産業に関する理解に結び付けることを目的として『伝えたい千葉の産業技術100選』を順次選定し、ホームページで公開しています。
(令和5年3月現在) |
〇「伝えたい千葉の産業技術100選」について
「伝えたい千葉の産業技術100選」の詳細はこちら(275KB)(PDF文書)
産業技術
|
名称
|
所在地
|
---|---|---|
(株)日立製作所 習志野工場
|
千葉県習志野市東習志野7-1-1
|
|
犬吠埼灯台
|
千葉県銚子市犬吠埼9576
|
|
(株)合同資源 千葉事業所
|
千葉県長生郡長生村七井土1365
|
|
古河電気工業(株) 千葉事業所
|
千葉県市原市八幡海岸通6
|
|
東京ガス(株) 袖ケ浦LNG基地
|
千葉県袖ケ浦市中袖1-1
|
|
川崎製鉄(株)千葉製鉄所 第1号高炉
|
千葉県千葉市中央区川崎町1 番地
|
|
キッコーマン食品(株) 野田工場 御用醤油醸造所
|
千葉県野田市野田110
|
|
マブチモーター(株)
|
千葉県松戸市松飛台430 番地
|
|
銚子電気鉄道(株)
|
千葉県銚子市新生町2 丁目297 番地
|
|
大多喜天然瓦斯(株)
|
千葉県茂原市茂原661 番地
|
|
新日鐵住金(株) 君津製鐵所
|
千葉県木更津市君津1 番地
|
|
出光興産(株) 千葉製油所
|
千葉県市原市姉崎海岸2 番地1
|
|
東京電力(株) 千葉火力発電所 タービンローター
|
千葉県千葉市中央区蘇我町2-1377
|
|
千葉高架水槽
|
千葉市中央区矢作町(千葉県水道局千葉分場内)
|
|
柳原水閘
|
松戸市下矢切地先
|
|
利根運河
|
流山市・柏市・野田市
|
|
研究所(電力中央研究所我孫子地区)
|
我孫子市我孫子1646
|
|
光ファイバ融着接続機(株式会社フジクラ)
|
佐倉市六崎1440(東京都江東区木場1丁目5番1号)
|
|
核酸系調味料(ヤマサフレーブ)
|
銚子市新生町2丁目10番地1
|
|
ドイツ製ディーゼル機関車
|
銚子市新生町2丁目10番地1
|
|
第1石油蒸留塔(コスモ石油株式会社千葉製油所)
|
市原市五井海岸2番地
|
|
エチレンプラント(住友化学株式会社千葉工場)
|
市原市姉崎海岸5番地1
|
|
嶺岡牧(千葉県酪農のさと)
|
南房総市大井686番地
|
|
直立ボール盤
|
千葉市中央区今井町1478
|
|
株式会社千秋社社屋(旧野田商誘銀行)
|
野田市野田339
|
|
(1)飯沼水準原標石
(2)堀江水準標石
|
(1)銚子市馬場町293(圓福寺)
(2)浦安市堀江4-1-5(清瀧神社)
|
|
カーボンロール
|
白井市名内342-3
|
|
竜の井(通称:玄蕃井戸)
|
銚子市前宿町
|
|
小湊鐵道関連施設群
|
市原市~夷隅郡大多喜町
|
|
巴橋
|
館山市犬石字巴9-1地先
|
|
公益財団法人かずさDNA研究所
|
木更津市かずさ鎌足2丁目6-7
|
|
村田川橋りょう
|
千葉市中央区~市原市
|
|
POSITOLOGICA-I(ポジトロジカ)(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構)
|
千葉市稲毛区穴川4-9-1
|
|
成宗電車第一・第二トンネル
|
成田市本町上町地先
|
|
山万ユーカリが丘線
|
佐倉市ユーカリが丘6-5-5
|
|
栗山配水塔
|
松戸市栗山198
|
|
潜水病治療機〈再圧治療タンク〉
|
千葉市中央区道場南1-12-7
|
|
総武鉄道物井川橋りょう亀崎橋台跡
|
四街道市亀崎地先
|
|
千葉都市モノレール
|
千葉市稲毛区萩台町199-1
|
|
千葉工業大学通用門(旧鉄道第二連隊表門)
|
習志野市津田沼2-17-1
|
|
めがね橋
|
南房総市白浜町滝口地先
|
|
道路交通信号灯レンズ遵k300
|
柏市十余二380
|
|
4心光ファイバケーブル
|
市原市八幡海岸通6
|
|
6軸複合型ロボット LINEMAN(ラインマン)
|
千葉市花見川区千種町53
|
|
競技用車いす
|
千葉市若葉区中田町2186-1
|
|
東京湾横断・天然ガス海底幹線
|
千葉市中央区千葉1-4-3
|
|
模型用スチームエンジン
|
市川市稲荷木3-22-7
|
|
神崎町醸造施設群
|
香取郡神崎町神崎神宿・神崎本宿
|
|
卓球台infinity(インフィニティ-)
|
流山市おおたかの森北1-8-6
|
|
流山みりん
|
流山市流山3-90
|
|
汐止橋
|
千葉県安房郡鋸南町元名字平田
|
|
榎戸新田橋りょう
|
八街市榎戸
|
|
小山樋門
|
松戸市小山地先
|
|
銚子電気鉄道 外川駅
|
銚子市外川2-10636
|
|
山生橋りょう
|
鴨川市天面
|
|
両総用水
|
東金市田間2-14-2
|
|
国鉄標準形ディーゼルエンジン DMH17形 |
市原市五井中央
夷隅郡大多喜町大多喜
|
|
製鉄所内の専用鉄道
|
千葉市中央区川崎町
君津市君津
|
|
野島埼灯台
|
南房総市白浜町白浜630
|
|
旧犬吠埼霧信号所霧笛舎
|
銚子市犬吠埼9576
|
|
海軍無線電信所船橋送信所跡
|
船橋市行田2丁目5
|
|
銚子無線電信局跡地
|
銚子市
|
|
株式会社ニシ・スポーツ船橋工場の投てき用具製作
|
船橋市豊富町1483-3
|
|
セノー株式会社の体操器具開発
|
松戸市松飛台250
|
|
鋸山トンネル
|
富津市
|
|
上勝田第1アーチ橋
|
佐倉市上勝田
|
|
房州石・鋸山石切り場
|
富津市
安房郡鋸南町
|
|
上総掘り
|
木更津市
君津市
袖ケ浦市
|
|
ヒスコトロン
|
船橋市滝台2-16-5
|
|
第二海堡
|
富津市
|
|
生体電極の研究開発
|
千葉市花見川区宇那谷町1504-6
|
|
京葉道路
|
東京都江戸川区一之江~千葉県千葉市中央区蘇我町
|
青:平成27~令和3年度選定「伝えたい千葉の産業技術100選」
赤:令和4年度選定「伝えたい千葉の産業技術100選」