プロフィール
氏名 | 米谷 博(こめたに ひろし Hiroshi KOMETANI) |
所属等 | 歴史学研究科 |
専門分野 | 日本近世史 |
研究テーマ
- 近世の房総地方史に関する研究
研究内容
江戸時代の房総地方に生きた人々の生活や社会などを、古文書や石造物、絵画資料などさまざまな資料を通じて探っています。
研究成果
『水郷の生活と船』(2005、大利根分館)、『千葉の力士たち』(2006、大利根分館)、『利根川下流域の和算文化』(2008、大利根分館)、『千葉県の歴史 近世 通史編【2】』(2008、千葉県)、「利根川流域の河岸遊廓と地域社会」(『シリーズ遊廓社会1』 2013、吉川弘文館)、「無宿勢力一件から『天保水滸伝』へ」(2016、『利根川文化研究40号』)など
メッセージ
利根川下流域をフィールドに、さまざまな資料を駆使しながら、そこに生きた人々の歴史を調べています。千葉県には身近なところに、歴史情報がたくさん残されており、日々新しい発見と感動があります。展示室ではそうした歴史の醍醐味を、来館される方々に伝えたいと思います。