トピックス展「千葉の行商-小さなからだと大きなカゴと-」開催のお知らせ

トピックス展『千葉の行商―小さなからだと大きなカゴと―』開催のお知らせ  

 

開催期間 令和5年9月23日(土・祝)~11月12日(日)

会  場 千葉県立房総のむら 風土記の丘資料館第3展示室

料  金 無料(別途房総のむら入場料が必要です)

 

関連事業

 (1)ワークショップ

   『行商カゴを背負ってみよう』
    期日 9月30日(土)、10月15日(日)、11月3日(金・祝)
    時間 10:00~12:00、13:30~15:30
    会場 風土記の丘資料館 多目的室

   『行商による野菜販売』
    期日 10月1日(日)、11月4日(土)
    時間 10:00~12:00、13:30~15:30
    会場 商家町並み・上総の農家など

   『展示解説会』
    期日 10月9日(月・祝)、10月28日(土)
    時間 13:30~14:00
    会場 風土記の丘資料館 第3展示室

 (2)実演

   『かご・ざる作り』
    期日 10月1日(日)
    時間 10:00~12:00、13:00~15:00
    会場 安房の農家

   『竹編みの妙技』
   期日 10月8日(日)
   時間 10:00~12:00、13:00~15:30
   会場 細工の店

 (3)講演会

   「女たちの行商ー「カンカン部隊」の民俗誌ー」
   日時 9月24日(日)13:30~15:00
   講師 山本 志乃氏(神奈川大学国際日本学部教授)
   会場 風土記の丘資料館 集会室
   

   「千葉のおばちゃんー東京向け野菜行商の歴史と特色ー」
   日時 11月11日(土)13:30~15:00
   講師 小林 裕美氏(千葉県立中央博物館上席研究員)
   会場 風土記の丘資料館 集会室

   ※定員 各日先着50名

 

 

チラシ裏面はこちら(PDF文書)

 

 

このページのお問い合わせ先
房総のむら