施設案内

参加体験型の博物館「房総のむら」

「房総のむら」は、房総の伝統的な生活様式や技術を来館者が直接体験するとともに、県内各地から出土した考古遺物や、武家・商家・農家などの展示を通して歴史を学んでいただくことを目的とする博物館です。

みる・きく・かぐ・あじわう・ふれるの五感を通して、房総地方に古くから伝わる文化への理解を深めることができます。また、「春のまつり」をはじめとした、四季折々のまつりや演武、民俗芸能の上演、企画展など数多くの催しを実施しています。

千葉県立房総のむら(有料エリア) トイレ・AEDマップ

房総のむら花図鑑

風土記の丘資料館
文化財建造物
古墳群
千葉県会議事場
お食事処・ショップ
館内マップ 商家の町並み
武家屋敷
農家
水車小屋
農村歌歌舞伎舞台

 

  • 風土記の丘資料館・復元竪穴住居を除く風土記の丘エリアは無料でご覧いただけます。
  • ふるさとの技体験エリアは入場料がかかります。
    料金表はこちら
    ※ふるさとの技体験エリア及び資料館内は、ペットの入場をお断りしております。盲導犬や介助犬は例外です。

 

↓以下をクリックして詳細をご覧ください。

商家の町並み

A 商家の町並み
古い町並みにはよく見られた、稲荷や地蔵、火の見やぐらなども再現しています。

武家屋敷

B 武家屋敷
佐倉市宮小路にある中級武士の武居家をモデルに再現しています。

農家

C 農家
上総、下総、安房地方の農家を再現した建物を紹介します。

水車小屋

D 水車小屋
おまつり広場から坂を下ると、水の流れる音が聞こえてきます。谷間にたたずむように建つ水車小屋です。

農村歌舞伎舞台

E 農村歌舞伎舞台
江戸時代の終わり頃、関東地方の農村では、若者たちが中心になった芝居の上演が盛んに行われました。

風土記の丘資料館

F 風土記の丘資料館
県内各地の遺跡から出土した考古資料を収蔵・展示しています。

 

文化財建造物

G 文化財建造物
学校建築である重要文化財「旧学習院初等科正堂」と、安房郡丸山町に建てられた重要文化財「旧御子神家住宅」

古墳群

H 古墳群
龍角寺古墳群は、115基の古墳で構成されています。

千葉県会議事場

I 千葉県会議事場
明治13年~44年(1880~1911)まで使用された2代目の県会議場の外観を再現しています。

お食事処・ショップ

お食事処・ショップ
房総のむらに御来館の際は、そば屋「いんば」で、夏の「ざるそば」、冬の「かみなりうどん」を御賞味ください。