「過去の展覧会」コンテンツ内を検索
「過去の展覧会」コンテンツ一覧Contents
2021年度
-
名品1 ―技法の趣1―第1期コレクション展「名品1 ―技法の趣1―」
2021年4月1日(木)〜2021年5月23日(日) -
働くとき、休むとき -美術の中のさまざまな日常-第1期コレクション展「働くとき、休むとき ―美術の中のさまざまな日常―」
2021年4月1日(木)〜2021年5月23日(日) -
浜口陽三 ―闇と色彩の戯れ―第1期コレクション展「浜口陽三 ―闇と色彩の戯れ―」
2021年4月1日(木)〜2021年5月23日(日) -
名品2 ―技法の趣2―第2期コレクション展「名品2 ―技法の趣2―」
2021年5月29日(土)〜2021年7月4日(日) -
作家たちの青春と外国 -若き作家たちが外国で得たもの-第2期コレクション展「作家たちの青春と外国 -若き作家たちが外国で得たもの-」
2021年5月29日(土)〜2021年7月4日(日) -
香取秀真 -近代金工と古典-第2期コレクション展「香取秀真 -近代金工と古典-」
2021年5月29日(土)〜2021年7月4日(日) -
名品3 ―巨匠の眼と手―第3期コレクション展「名品3 ―巨匠の眼と手―」
2021年7月13日(火)〜2021年9月20日(月・祝) - 千葉からはばたく新世代アート展 千葉の新進作家vol.2 100%ORANGE オレンジ・ジュース
-
甦る幻の名作 石井林響《和気清麿》展第3期コレクション展「甦る幻の名作 石井林響《和気清麿》展」
2021年7月13日(火)〜2021年9月20日(月・祝) - 名品4 −ルノワールと女性をめぐるイメージ−
-
名品4 ールノワールと女性をめぐるイメージー 展示作品詳細第4期コレクション展「名品4 -ルノワールと女性をめぐるイメージ-」
2021年10月30日(土)~2022年1月16日(日) - 漆芸家 佐治賢使展
-
漆芸家 佐治賢使展 展示作品詳細企画展 漆黒のモダン「漆芸家 佐治賢使展」
2021年10月30日(土)~2022年1月16日(日) -
名品5 −肖像画を中心に−第5期コレクション展「名品5 −肖像画を中心に−」
2022年1月25日(火)~2022年3月21日(月・祝) -
房総に生きた書家 浅見錦龍 生誕 100 年展房総に生きた書家 浅見錦龍 生誕 100 年展
2022年1月25日(火)~2022年3月21日(月・祝) -
山本大貴 -Dignity of Realism-山本大貴 -Dignity of Realism-
2022年1月25日(火)~2022年3月21日(月・祝)
2020年度
-
彩る金・銀・銅コレクション展「彩る金・銀・銅」
2020年5月26日(火)〜7月12日(日) -
関西美術院の画家たちコレクション展「関西美術院の画家たち」
2020年5月26日(火)〜7月12日(日) -
名品コレクション展「名品」
2020年5月26日(火)〜7月12日(日) -
高村光太郎の生きた時代コレクション展「高村光太郎の生きた時代」
2020年7月18日(土)〜9月21日(月・祝)/9月26日(土)〜10月18日(日) -
名品コレクション展「名品」
2020年7月18日(土)〜9月21日(月・祝)/9月26日(土)〜10月18日(月) -
都鳥英喜とその周辺コレクション展「都鳥英喜とその周辺」
2020年7月18日(土)〜9月21日(月・祝) -
コレクション展「名品」コレクション展「名品」
2020年10月31日(土)〜2021年1月11日(月・祝) -
令和2年度 魔法の手 ロッカクアヤコ作品展令和2年度 魔法の手 ロッカクアヤコ作品展
2020年10月31日(土)〜2021年1月11日(月・祝) -
第44回千葉県移動美術館〜近代日本を代表する作家から成田市ゆかりの作家まで〜2020年9月29日(火)〜10月11日(日) ※10月5日(月)休館
会場:成田市文化芸術センター スカイタウンギャラリー(スカイタウン成田4・5F) -
令和2年度特別展「日本文化の華 大相撲展」令和2年度特別展「日本文化の華 大相撲展」
2021年1月16日(土)〜3月21日(日)【中止になりました】 -
100%ORANGEアニメーション展示《Yonda? NON STOP》100%ORANGEアニメーション展示 《Yonda? NON STOP》
2021年3月23日(火)〜2021年3月28日(日)
2019年度
-
北詰コレクション メタルアートの世界IV冬のアート・コレクション「北詰コレクション メタルアートの世界IV」
2020年1月28日(火)〜4月12日(日) -
近代洋画の先駆者 浅井忠11 ― トーハクの名画がやってきた! ―冬のアート・コレクション「近代洋画の先駆者 浅井忠11ートーハクの名画がやってきた!ー」
2020年1月28日(火)〜4月12日(日) -
瑛九・靉嘔・池田満寿夫冬のアート・コレクション「瑛九・靉嘔・池田満寿夫」
2020年1月28日(火)〜4月12日(日) -
Ch_AIR Chiba Prefectural Museum of Art: Artist in Residence冬のアート・コレクション「Ch_AIR Chiba Prefectural Museum of Art: Artist in Residence」
2020年1月28日(火)〜4月12日(日) -
屏風になった作品たち -それぞれの物語-春のアート・コレクション「屏風になった作品たち -それぞれの物語-」
2019年4月20日(土)〜7月7日(日) -
近代洋画の先駆者 浅井忠10 ― 浅井忠の洋画 ―春のアート・コレクション「近代洋画の先駆者 浅井忠10 ― 浅井忠の洋画 ―」
2019年4月20日(土)〜7月7日(日) -
第43回千葉県移動美術館「四季の移ろい」2019年9月25日(水)〜10月6日(日) ※9月30日(月)休館
会場:オーエンス八千代市民ギャラリー -
特別展「絵のみち・祈りのこころ-後藤純男の全貌-」特別展「絵のみち・祈りのこころ-後藤純男の全貌-」
2019年11月2日(土)〜2020年1月19日(日) -
富取風堂―洗練の素朴―春のアート・コレクション「富取風堂―洗練の素朴―」
2019年4月20日(土)〜7月7日(日) -
千葉の新進作家vol.1 志村信裕 -残照-千葉の新進作家vol.1 志村信裕 -残照-
2019年7月13日(土)〜9月23日(月・祝) -
夏のアート・コレクション
「不思議の森美術館 -美術の世界はとっても自由-」夏のアート・コレクション「不思議の森の美術館 -美術の世界はとっても自由-」
2019年7月13日(土)〜9月23日(月・祝)
2018年度
-
春のアート・コレクション・原勝郎と板倉鼎-それぞれの巴里-
・明治150年記念 近代洋画の先駆者浅井忠7-浅井忠のドローイング-
・ガラス工芸の魅力ー光と色彩の饗宴
2018年4月21日(土)~7月8日(日) -
日本赤十字社所蔵美術展【同時開催】夏のアート・コレクション 明治150年記念 近代洋画の先駆者 浅井忠8-浅井忠と周辺作家たち-
2018年7月14日(土)〜9月24日(月・振休) -
ちばみなとのいま・そしてみらい展ちばみなとのいま・そしてみらい展
2018年8月21日(火)〜9月9日(日) - アリシヤ・ロガルスカ2018年11月20日(火)〜12月2日(日)
- 企画展 中山忠彦 ー永遠の美を求めてー2018年11月3日(土・祝)〜2019年1月20日(日)
-
冬のアート・コレクション冬のアート・コレクション
・具象彫刻展 ー具象彫刻の先駆者たちー
・近代洋画の先駆者浅井忠9-浅井忠の京都時代-
・北詰コレクション メタルアートの世界III ー彫金の魅力ー
・コレクション名品展 ーバルビゾン派の画家たちを中心にー
・アート・コレクション・プラス 具象彫刻の今 ー彫刻家宮坂慎司と県美の収蔵作家たちー
2019年1月29日(木)〜4月14日(日) -
具象彫刻展 ― 具象彫刻の先駆者たち ―具象彫刻展 ― 具象彫刻の先駆者たち ―
2019年1月29日(火)〜4月14日(日) -
コレクション名品展 ― バルビゾン派の画家たちを中心に ―コレクション名品展 ― バルビゾン派の画家たちを中心に ―
2019年1月29日(火)ー4月14日(日) -
アート・コレクション・プラス 具象彫刻の今 ― 彫刻家宮坂慎司と県美の収蔵作家たちアート・コレクション・プラス 具象彫刻の今 ― 彫刻家宮坂慎司と県美の収蔵作家たち
2019年1月29日(火)ー4月14日(日) -
北詰コレクション メタルアートの世界III ― 彫金の魅力 ―北詰コレクション メタルアートの世界III ― 彫金の魅力 ―
2019年1月29日(火)〜4月14日(日) -
近代洋画の先駆者 浅井忠9 ― 浅井忠の京都時代 ―近代洋画の先駆者 浅井忠9 ― 浅井忠の京都時代 ―
2019年1月29日(火)〜4月14日(日)
2017年度
- 立体造形の現在・過去・未来 Theフィギュアin チバ2017年7月22日(土)〜9月24日(日)
-
アート・コレクション・プラス「追悼深沢幸雄の歩み」同時開催
・近代洋画の先駆者浅井忠5-バルビゾン派とともに-
・季節の彩り
2017年10月28日(土)〜 2018年1月14日(日) -
アート・コレクション・北詰コレクション メタルアートの世界II-メタルアートの匠と技-」
・近代洋画の先駆者浅井忠6-その師と弟子たち-」
・コレクション名品展
2018年1月20日(土)〜4月15日(日)