開催中の展覧会

【千葉県誕生150周年記念 オランダ文化交流事業】

「テオ・ヤンセン展」

 千葉県誕生から150周年を迎える本年、本県とゆかりの深いオランダとの文化交流事業として、オランダ出身の世界的アーティスト テオ・ヤンセンの展覧会を開催しています。

 風の力で動く巨大アート作品「ストランドビースト」をはじめ、自筆スケッチや制作に必要な道具なども公開。
 館内での歩行イベント「リ・アニメーション」も毎日開催しています。 

 12月3日(日曜日)には、一般の方も参加できるストランドビーストとの海岸歩行イベントを千葉ポートパーク内のビーチプラザで開催しました。
 

テレビ放送情報< NEW > 

  • 12月10日(日) 午後0時29分〜0時55分 
    TOKYO MXテレビ 「はじめての美術館」
      片桐仁さんと村山輝星さんが「テオ・ヤンセン展」を紹介します。
      ストランドビーストの大きさや動く様子に驚いたり、感動したり…。
      ※写真は取材時の様子です


TOKYO MXテレビ「はじめての美術館

 

 

展示作品紹介

アニマリス・リジデ・プロペランス 
《アニマリス・リジデ・プロペランス》                     
1995年 (c)Theo Jansen                                          
大きなプロペラが風を受けて回転することで動き出す。風を受ける方向に対して、高速で横歩きする。

アニマリス・アデュラリ
《アニマリス・アデュラリ》2012年 (c)Theo Jansen
「尾」を自在に振ることができる。固いチューブとは思えないほどしなやかで柔軟性のある動きを見せる。

アニマリス・ミミクラエ
《アニマリス・ミミクラエ》2019年(c)Theo Jansen
ラテン語の「擬態」に由来する名前を持つ。ダイナミックに動く外側の脚は体を支えておらず、推進部分は内側にある。

会 期

 令和5(2023)年10月27日 (金曜日) から令和6(2024)年1月21日 (日曜日)
会期中の
休館日

 休館日:月曜日(ただし、1月8日(月・祝)は開館し、翌9日(火)が休館)
​                 年末年始(12月28日から1月4日)

開館時間

 午前9時から午後4時30分(入場は午後4時まで)

入 場 料

 入場料 一般:1,000円 高校生・大学生:500円
 ※中学生以下、65歳以上、障害者手帳等をお持ちの方と介護者1人は無料
 ※文化の日(11月3日(金・祝))はどなたでも無料

お知らせ

 県立美術館では、10月から入場料のキャッシュレス決済が可能になりました。 
 クレジットカード(タッチ決済可)や電子マネー(ICカード)、スマホアプリ決済(2次元コード)などが御利用いただけます。

 *ミュージアムショップ及びレストランShirayuriは対応が異なります。
  御注意ください。 


関連イベント

リ・アニメーション

会期中は毎日、会場内でストランドビーストが動く姿を御覧いただけます。

  ⇨ 会期中のリ・アニメーションタイムの詳細はこちら

 

アンケート回答者プレゼント

  • webアンケートに回答された方には、ストランドビーストの画像をプレゼント
     
  • 12月5日(火曜日)から、会場のアンケート用紙で回答された方には、回答者1名につき1枚、ストランドビーストの写真入り特製しおりをプレゼント

 

ミニビースト競走

ミニチュア模型「ミニビースト」をうちわであおいで速さを競います。 

  日  程 12月24日(日曜日)及び1月7日(日曜日)の2日間
  時間及び競技内容(両日とも)
       10:30〜11:00 スプリント*3レース
       11:20〜12:00 借り物競走*3レース
       13:30〜14:00 スプリント*3レース  
       14:20〜15:00 借り物競走*3レース
  会  場 千葉県立美術館 第6展示室
  定  員 幼児の部/小学校低学年の部/小学校高学年以上の部
       各回・各部5名
         (各回20分前から整理券配付・先着順)
  参 加 費  無料


ミニビースト ミニビースト

 

組み立てて楽しむ ミニビースト販売

人気のミニチュア模型「ミニビースト」シリーズをミュージアムショップで販売します(販売価格は3,000円前後です)。

※会期中のイベントに関しては、随時情報をアップします!

 

 

これまでに紹介されたテレビ番組

  • 11月18日(土) 午後10時〜10時20分  
    千葉テレビ 特別番組 「アートで繋ぐ文化交流」
      開催中の「テオ・ヤンセン展」や千葉県美術館の様子が放送されました。    
      ※下の写真は取材時の様子です。

  (*放送日は過ぎていますが…)
  「ちばコレchannel」ウィークリー千葉県で、特別番組「アートで繋ぐ文化交流」が御覧になれます。
  
 放送内容の動画はこちら

 収録の様子

 収録の様子

 

終了したイベント

オープニングセレモニー  【終了しました】

オランダのテオ・ヤンセン氏とオンラインで結び、御挨拶をいただきます。
  日時 10月28日(土曜日) 
     15時30分から オープニングセレモニー(テオ・ヤンセン氏の挨拶) 
     16時から 展示解説 

 

大学連携ワークショップ 【終了しました】

「自然の力で動きだす!?-身のまわりにあるものを使って-」
  日  時 12月2日(土曜日)13:30〜15:00
  会  場 千葉県立美術館 第2アトリエ
  対  象 年長〜小学生
  定  員 15名(応募者多数の場合は抽選)
  申込方法 メールによる事前申込み  
       申込専用アドレス <event-art@mz,pref,chiba,lg,jp>
       *返信は <art-workshop@chiba-muse,or,jp> から送信します。
  申込締切 11月18日(土曜日)
  参 加 費  500円
      協  力 千葉大学教育学部 小橋研究室

 

日本初の一般参加!ストランドビーストin千葉みなと 【終了しました】

千葉ポートパーク内の砂浜をストランドビースト《アニマリス・オルディス》が歩行します。一般の方もビーストの隣を一緒に歩ける海岸歩行イベントは国内初開催です。 
千葉みなとの海を背景に、まるで生き物のように動くストランドビーストの迫力を、ぜひ間近で御覧ください。
  日程 12月3日(日曜日)※雨天・荒天の場合は中止 
  場所 千葉ポートパーク内ビーチプラザ(千葉ポートタワーそば)
           ⇨ 詳細はこちら

アニマリス・オルディス
千葉ポートパーク内の砂浜を歩く予定の《アニマリス・オルディス》2006年 (c)Theo Jansen