授業に役立つ博物館プロジェクトについて
千葉県立美術館・博物館は、「授業に役立つ県立博物館」プロジェクトで学習キットを製作し、学校等への貸し出しを行っています。ぜひ、授業にご活用ください。
各学習キットの名称をクリックすると各キットの説明ページにジャンプします。貸出し方法など詳しくはそちらをご覧ください。
教科別分類
【理科】 |
---|
昆虫標本の作製キット、校庭の野草観察キット、磯観察キット、生命と大地の歴史を体感する化石キット、ソーラークッカーキット(太陽熱調理器)、海藻おしば作りキット、エレキテル模型キット、灯りの歴史体験キット、人類進化学習キット |
【社会】 |
---|
灯りの歴史体験キット、関宿城下町実感模型キット、エレキテル模型キット、命を守る施設「水塚(みづか)」模型キット、縄文土器施文具セット、人類進化学習キット |
用途別分類
【つくる】 |
---|
昆虫標本の作製キット、日本画素材BOX、海藻おしば作りキット、ソーラークッカーキット(太陽熱調理器)、灯りの歴史体験キット |
【みる】 |
---|
複製画キット、校庭の野草観察キット、磯観察キット、関宿城下町実感模型キット、命を守る「水塚(みづか)」模型キット、灯りの歴史体験キット、人類進化学習キット |
【うごかす】 |
---|
【あそぶ】 |
---|
博物館別分類
【千葉県立美術館】 |
---|
【千葉県立中央博物館】 |
---|
【千葉県立中央博物館 大多喜城分館】 |
---|
【千葉県立中央博物館 分館 海の博物館】 |
---|
【千葉県立現代産業科学館】 |
---|
【千葉県立関宿城博物館】 |
---|
【千葉県立房総のむら】 |
---|