「体験教室」コンテンツ内を検索
「体験教室」コンテンツ一覧Contents
-
体験教室「関宿城下を歩こう(城下町コース)」令和4年度(1)4月17日(日)…終了しました。(2)10月30日(日)、(3)3月21日(祝・火)
※各回10時~12時
博物館の周辺を歩いて、江戸時代の関宿藩にゆかりのある史跡(関宿城本丸跡、筋違いの十字路、外堀・土塁跡、関宿関所跡石碑、随庵堀と随庵碑)や、周辺寺院などを学芸員による案内で見学します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施日や内容等が変更になることがあります。 -
「関宿城下を歩こう(河川コース)」(1)令和4年5月22日(日)、(2)令和4年11月6日(日)※各回10時~12時 …終了しました。
博物館の周辺にある史跡(浚渫船、関宿水閘門、中之島公園、情報・防災ステーションごか)を学芸員による案内で見学します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施日や内容等が変更になることがあります。 -
体験教室「河川敷の野鳥観察会」開催中のパネル展「川辺の鳥たち」に合わせ、千葉県立中央博物館の桑原和之氏の案内で関宿城博物館周辺の河川敷に見られる鳥たちの姿や声を観察します。
令和4年5月29日(日)午前の部 11時~12時 午後の部 13時30分〜14時30分
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、実施日や内容等が変更になることがあります。 -
体験教室「河川敷のいきものさがし(小学生向け)」【小学生向け】令和4年7月31日(日)9時30分~12時00分
利根川・江戸川の河川敷にいる色々な生き物を採取・スケッチして、その生き物について学びます。夏休みの自由研究に最適です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施日や内容等が変更になることがあります。 -
体験教室「河川敷のいきものさがし」(一般向け)河川敷特有の植生環境を観察し、当館展示協力員で、自然科学系ライターの岩槻秀明氏による解説を聞きながら、江戸川流頭部まで散策します。
10月16日(日)10時~12時
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施日や内容等が変更になることがあります。 - 「チーバくんと出かけたよ!」