展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室
「対戦型ロボットを作ってみよう!」(8月30日(火)実施)のお知らせ(インターネット予約)
- 「お申込みはこちら」をクリックし、所定のフォームからお申し込みください。(開始時間に注意)
- 応募者が多い場合は、抽選とします。抽選結果については、後日お申し込みいただいたメールアドレスにお知らせします。抽選結果は、「○○○○@pref.chiba.lg.jp」から送信します。迷惑メールフォルダに受信されてしまう場合もございますので、ご確認ください。(連絡がない場合は、電話でお問い合わせください。)
-
お申し込みの際には、なるべくパソコンのメールアドレスをお使いください。
携帯メールの場合は「chiba-muse.or.jp」のドメイン指定受信設定をお願いいたします。 -
スパムメール対策のためhotmail.com及びyahoo.comからのメールは受け取れません。
お手数ですが他のメールアドレスをお使いください。 - 感染症対策のため、体験者・保護者以外の入室は不可となっております。
■展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室
「対戦型ロボットを作ってみよう!」
開催日 | 2022年8月30日(火) | 行事番号 | 315 |
---|---|---|---|
時間 |
9:30~10:15 受付 9:15~ |
分野・シリーズ名 |
展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室 |
受付方法・締切日 |
事前申込・抽選 2022年8月14日(日)から16日(火) |
開催地・会場 | 研修室 |
対象・定員 |
小・中学生/6名 (小学校3年生以下のお子様は、保護者1名のみ同伴) |
講師 |
展示・運営協力会会員 学校法人日本大学生産工学部機械工学科 |
費用等 |
50円 今回の実験・工作教室では、作品を持ち帰ることはできません。ご了承ください。 |
■展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室
「対戦型ロボットを作ってみよう!」
開催日 | 2022年8月30日(火) | 行事番号 | 316 |
---|---|---|---|
時間 |
11:00~11:45 受付 10:45~ |
分野・シリーズ名 |
展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室 |
受付方法・締切日 |
事前申込・抽選 2022年8月14日(日)から16日(火) |
開催地・会場 | 研修室 |
対象・定員 |
小・中学生/6名 (小学校3年生以下のお子様は、保護者1名のみ同伴) |
講師 |
展示・運営協力会会員 学校法人日本大学生産工学部機械工学科 |
費用等 |
50円 今回の実験・工作教室では、作品を持ち帰ることはできません。ご了承ください。 |
■展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室
「対戦型ロボットを作ってみよう!」
開催日 | 2022年8月30日(火) | 行事番号 | 317 |
---|---|---|---|
時間 |
13:30~14:15 受付 13:15~ |
分野・シリーズ名 |
展示・運営協力会主催事業 実験・工作教室 |
受付方法・締切日 |
事前申込・抽選 2022年8月14日(日)から16日(火) |
開催地・会場 | 研修室 |
対象・定員 |
小・中学生/6名 (小学校3年生以下のお子様は、保護者1名のみ同伴) |
講師 |
展示・運営協力会会員 学校法人日本大学生産工学部機械工学科 |
費用等 |
50円 今回の実験・工作教室では、作品を持ち帰ることはできません。ご了承ください。 |